<<チトセピアホールへお越しのお客様へ>>
ホールはどこにあるのですか。
所在地は、〒852-8135 長崎県長崎市千歳町5-1チトセピアビル2Fで、複合商業施設チトセピアに併設されています。詳しくは「交通アクセス」をご覧ください。
ホールの休館日はありますか。
12月29日から1月3日です。
ホール客席での飲食はできますか。
ホール内客席は原則飲食禁止です。ロビー及び楽屋にて飲食が可能です。
公演の写真撮影・録音はできますか。
各催事の主催者様にご確認ください。
館内での喫煙はできますか。
館内禁煙です。チトセピアのセンタープラザ奥に喫煙所がございます。
ホール客席の座席列はどうなっていますか。
客席は可動式となっていますので、各催事の主催者様へご確認ください。
公演の時に荷物を預けたいのですが。
申し訳ございません。クロークコインロッカー等の設置はございません。
ホール内に飲食店はありますか。
併設する複合商業施設チトセピア内に飲食店がございます。
詳しくはチトセピアHP(http://www.chitosepia.com/)をご覧ください。
車椅子による鑑賞はできますか。
チトセピア入口より客席フロア部分まではバリアフリー対応です。
専用席の有無につきましては各催事の主催者様にご確認ください。
ホールには、駐車場(駐輪場)がありますか。(料金はいくらですか?何台停められますか?営業時間は?)
チトセピア駐車場がご利用できます。詳しくはチトセピアHP(http://www.chitosepia.com/)をご覧ください。
ホールで開催されるイベントの内容が知りたいです。
詳しくは「イベントカレンダー」をご覧ください。
身障者用トイレはありますか。
ホールの入口そばにございます。
傘立てや傘袋はありますか?
各入口で配布している傘袋をご利用ください。
<<チトセピアホールのご利用をお考えの方へ>>
初めて発表会をしたいけど、手続きはどうすればいいですか。
(申請受け付けから当日までの全体的な流れを教えてください。)
詳しくは「利用案内」の「ご利用までの流れ」をご覧ください。
ホールを使ってみたいけど、事前に見学できますか。
ホールが利用されていない時間帯で職員が対応いたしますので、事前にお問い合わせください。
ホールの仕様・備品の状況について教えて下さい。
こちらより図面・備品リストがダウンロードいただけます。
ホールの利用料金および附属設備料金を知りたいのですが。
「利用案内」をご覧ください。
公演当日のホール内の会場案内は、どうすればいいですか。
「交通アクセス」をご覧ください。
利用のキャンセルはできるのですか。
利用のキャンセルは可能ですが、キャンセル料がかかる場合があります。詳しくは「利用案内」の「キャンセル料の発生について」をご覧ください。
催事のための荷物はどこから搬入したら良いですか?
若葉町側の搬入エレベーターがご利用いただけますので、事前にお問い合わせください。
当日使用する荷物を事前に預かっていただけますか?
ホールの利用状況と勘案してご対応いたしますので、事前にお問い合わせください。
主催者専用駐車場はありますか?
主催者様用の駐車場のパスカードを1台分ご用意してございます。
ホール事務室窓口にてお渡しいたしますので入庫する前にお越しください。
車椅子席を用意したい。
チトセピア入口よりホール客席までのバリアフリー対応のルート、及び催事内容に合わせた客席プランについてご提案させていただきます。詳しくは事前打ち合わせの際にご相談ください。
看板を作成する際の推奨サイズを知りたい。
講演会などの催事では以下のサイズのものがよく使われております。
(エントランス立看板) 縦1800mm × 横900mm
(舞台上横看板) 縦900mm × 横6000mm
(舞台上懸垂幕) 縦3000mm × 横900mm
県外からの申し込みはできますか?
仮予約をFAXで受け付けていますので、こちらの書式にご記入いただき095-843-0445までご送付ください。
利用内容を確認の上、施設使用料金の請求書をお送りいたしますので、お振込みいただいた後に予約完了となります。
館内に案内を設置したいのですが、壁面に張り紙はできますか。
専用のサインスタンドをご利用いただけます。
また、壁面・ガラス面への貼付は施設を損傷するおそれがありますので、必ず職員にご相談ください。
展示販売はできますか?
ロビーにてグッズ等の展示販売を行うことができます。こちらの「商品展示・販売届」にご記入・ご提出をお願い致します。